2019年8月8日(木)【昼食】揚げ鶏のマリネ なべしぎ おろし和え(なめたけ)
- 2019.08.08 Thursday
- 12:04
入院11日目。 昼食を頂きました。
揚げ鶏のマリネ。 色合いも美しく美味しそう…。
揚げ鶏の上にニンジンのマリネが乗っかっています。
揚げ鶏も美味しかったし、ニンジンのマリネと一緒に食べたら、最高でした♪
なべしぎ
鍋しぎ(なべしぎ:鍋鴫)は、茄子を用いた日本の家庭料理(郷土料理)。茄子を縦に切り、
練り味噌を塗って焼く「味噌田楽」を、江戸では「しぎ焼き」とも呼んだ。鍋を使って作る
しぎ焼きの意で鍋しぎという名前がついた。
「しぎ」というのは、調理されたなすの形が鴫に似ていることから、あるいは切り取った
茄子のヘタが鴫の頭部に似ていたから、もともと「鴫壷焼」という鴫肉と茄子を用いる料理
であったが、精進料理で肉を使わずに作ったものが普及したため等、諸説がある。
栃木県ではあぶらみそという名で知られている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「なべしぎ」って知らんかったな〜。
まぁ、なすの味噌炒めって感じですよね。 優しいおいしさ。
大根おろしとなめたけ。 ごはんのお供ですね〜。
JUGEMテーマ:病院へいこう!